【週1特別連載】成川豊彦えらやっちゃ人生

成川豊彦えらやっちゃ人生 4.小さなはぐれ犬

Pocket

早稲田経営学院・“Wセミナー”の総帥として34年もの間君臨し、年商120億までにした男は、徳島のデケンボ(勉強ができない子ども)だった。人生の道を切り開くことができたのは、思わず笑ってしまうほどの、えげつない「プラス思考」と「行動力」によるものである。

4.小さなはぐれ犬
昭和天皇による玉音放送から15日後、連合国軍最高司令官のマッカーサー元帥が厚木飛行場に降り立った。当時、それはそれは、衝撃的なものだった。日本は、敗戦から7年間ほど、マッカーサー元帥率いるGHQの占領下に置かれ、非軍事化、および民主化が進められた。明治時代より、大日本帝国として、軍国主義の負け知らずで来たのに、太平洋戦争では壊滅的な惨敗。そして、昨日の敵国による指揮の下、戦争放棄を強いられ、「基本的人権の尊重」となったわけだ。落ち着くまでには、大きな混乱があったと思われる。豊彦世代は、まさに、そのような社会背景の中で、成長期を過ごすのだった。

豊彦は、小学校に入学するも、人と群れを組むのが嫌いで、集団・つめこみ方式が苦痛でたまらなかった。おまけに勉強嫌いのデケンボときている。「子どもは、何のために勉強するのか?」「大人の世界は、どうなっているのか?」などと、勉強そっちのけで、小さな頭で思考したものだ。どう考えても、学校へ行く理由がない。そこで、“いかにしてうまく学校を休む”かが、彼の小学校時代の一貫した“テーマ”だった。豊彦少年は、すぐに“最良”の方法を見出した。まず、学期中の許容欠席数を割り出す。「2週間に1日が、怪しまれないだろう」と思い、ぬかりなく実行に移した。注意点として、連続して休むことは、目立つため極力避けなければならないとのことだ。知恵を使って獲得した“貴重な時間”は、たった1人で、大好きな市内の商店街リサーチと、眉山の奥の奥や、津田の海岸の白浜を見に、歩いてまわるのだった。

このような習性をもつ“小さなはぐれ犬”は、大日本帝国時代には、適応しがたいと思われる。どうにかギリギリのところで、民主主義国家に居合わせることができたのは、幸運だった。今まで、自分だけ里子に出されたことが、何か、引っかかっていた豊彦だったが、幼いながら、「人生捨てたものでもない」と思った。

ピックアップ記事

  1. 日本文章術検定講座を受講して 司法試験受験生
  2. ことばの魔力 1.“美しい日本”のために、“正しい日本文”を学ぼう

関連記事

  1. 【週1特別連載】成川豊彦えらやっちゃ人生

    成川豊彦えらやっちゃ人生 5.宝探しの小さな名人

     早稲田経営学院・“Wセミナー”の総帥として34年もの間君…

  2. 【週1特別連載】成川豊彦えらやっちゃ人生

    成川豊彦えらやっちゃ人生 10. 中学生時代―実利主義

     早稲田経営学院・“Wセミナー”の総帥として34年もの間君…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 添削事例 45.世界と日本を見据えて、私はどう行動するか―そ…
  2. 添削事例 44.世界と日本を見据えて、私はどう行動するか―そ…
  3. 添削事例 43.世界と日本を見据えて、私はどう行動するか―そ…
  4. 【創立10周年記念】私の誕生日から、あなたに応援コール!!
  5. 添削事例 42.世界と日本を見据えて、私はどう行動するか―そ…
  1. 添削事例

    添削事例 12.昔の隣人
  2. 添削事例

    添削事例 5.モチベーション 
  3. 【週1特別連載】成川豊彦えらやっちゃ人生

    成川豊彦えらやっちゃ人生 21.早稲田セミナー時代─司法試験予備校のパイオニア
  4. 添削事例

    添削事例 38.世界と日本を見据えて、私はどう行動するか―その1―
  5. ことばの魔力

    ことばの魔力 2.もしも、「吾輩は猫である」の題名が違っていたら
PAGE TOP