【週1特別連載】成川豊彦えらやっちゃ人生

成川豊彦えらやっちゃ人生 11. 中学生時代―思考型勉強方法の発見

Pocket


早稲田経営学院・“Wセミナー”の総帥として34年もの間君臨し、年商120億までにした男は、徳島のデケンボ(勉強ができない子ども)だった。人生の道を切り開くことができたのは、思わず笑ってしまうほどの、えげつない「プラス思考」と「行動力」によるものである。

11. 中学生時代―思考型勉強方法の発見
成川人形店の子ども達は、ほとんどが、品行方正で学業も優等生。そのことは、近所でも評判で、両親も鼻高々だったに違いない。豊彦だけが、劣等生のやんちゃ坊主。彼は、そんなことはどこ吹く風と、勉強なんか放ったらかしで、市街を巡回したりして、自由な毎日を送っていた。

豊彦は、いつも夏休みは遊びほうけて、終盤になると手を付けてない宿題の対策でてんてこまいだった。今年の宿題は、大きらいな水彩画。どんな対策でいくか?しばし考える。そうだ、絵のうまい姉から古い絵を借りればいい。借りたはいいが、2~3年押入れに眠っていたのでホコリがすごい。普段、部屋の掃除などしたことがない豊彦だったが、借りた絵を、細心の注意を払って、きれいに磨き上げた。次は、署名の「偽造」だ。“成川”はそのままにし、姉の名前を丁寧にナイフでこそげ取り、自分の名前を書く。姉の名は“八千代”といって3文字、“豊彦”は2文字のため、これには苦労した。署名の部分だけ新しい絵具なので、その部分だけ浮くことのないよう、紙やすりでこすって、古めかしく仕上げるのだった。苦労の末の「作品」は、もちろんセーフ。しかし、神様は見ているのか、2週間後には担任にバレてしまい、こっぴどく叱られた。しかし、再提出を求められることはなく、水彩画は描かずに済んだので、一応の意義はあった。豊彦は、こんな、ごまかしごまかしの日々を送っていたのだった。そんな彼も、中学3年になると、親に勧められ、徳島県内1番の名門進学校・県立城南高校(旧制徳島中学)を受験することになった。万年デケンボの自分に、そのような高校を受験させるなんて、うちの親はどうかしている。今から受験勉強をしても、受かるはずがない。そこで、豊彦は、いつものようにしばし考える。すでに、城南高校に合格していた兄の試験問題を借りよう!しかし、1年分の試験問題を暗記したところで、受かるわけがない。そこで、豊彦は、考えた。問題や公式を暗記するのではなく、出題された趣旨を徹底的に分析する。そして、その思考プロセスを確立し、どのような問題にもあてはめられるようにしたのだ。その結果、小中学校時代は、常に下から3~4番の成績だったにもかかわらず、徳島県内1番の進学校に無事合格したのだった。

豊彦は、後年、「早稲田経営学院・“Wセミナー”」及び「スクール東京」という合格塾を設立することになるのだが、教育方針は一貫していた。それは、暗記・詰め込み方式ではなく、「思考型」だった。それは、まさに、この時に開発されたものだった。勉強のできない人間が、短期間で合格したその方法は、後に、日本中で多数の合格者を排出することになった。

ピックアップ記事

  1. ことばの魔力 1.“美しい日本”のために、“正しい日本文”を学ぼう
  2. 日本文章術検定講座を受講して 司法試験受験生

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 添削事例 45.世界と日本を見据えて、私はどう行動するか―そ…
  2. 添削事例 44.世界と日本を見据えて、私はどう行動するか―そ…
  3. 添削事例 43.世界と日本を見据えて、私はどう行動するか―そ…
  4. 【創立10周年記念】私の誕生日から、あなたに応援コール!!
  5. 添削事例 42.世界と日本を見据えて、私はどう行動するか―そ…
  1. 【週1特別連載】成川豊彦えらやっちゃ人生

    成川豊彦えらやっちゃ人生 8.門前の小僧は、回収率100%
  2. 【週1特別連載】成川豊彦えらやっちゃ人生

    成川豊彦えらやっちゃ人生 18.新聞記者時代─人生の分かれ道
  3. 添削事例

    添削事例 7.アナログ時計
  4. 【週1特別連載】成川豊彦えらやっちゃ人生

    成川豊彦えらやっちゃ人生 13.高校生時代―初めての挫折
  5. 添削事例

    添削事例 32.読者をときめかせる筆者の思い!!
PAGE TOP